こんにちは、Violaです!
ご愛読ありがとうございます。
今回はスタンダードレギュレーションで使えるエネ加速手段をタイプ別・使いやすさ順にすべて紹介します!適宜拡大して見てください!
■最新弾
・ハイクラスパック「テラスタルフェスex」
■追記
・「スタートデッキ Generations」の収録カードを追加しました。
▼最新弾のエネ加速カード▼


【キテルグマ】は再録カードです。
「エネ加速」とは?
ポケモンカードでは、エネルギーカードを1ターンに1枚ずつ手札からポケモンに付け、エネルギーが貯まったらワザを使います。
それをポケモンの特性・ワザの効果・トレーナーズ等の別の方法でエネルギーをポケモンにつけることを俗に「エネ加速」と呼んでいます。
通常より少ないターンでエネルギーをつけると、強力なワザを早く使うことが出来ます。つまりエネ加速は勝利への近道!ということ。
タイプ毎にエネ加速手段を全て紹介しています。
是非デッキ作りに役立ててください!

ランク付けの目安
- Sランク:そのタイプを代表するエネ加速
- Aランク:特定のデッキに採用されるエネ加速
- Bランク:使用機会が少ないエネ加速
草タイプ
■Sランク

■Aランク

■Bランク


炎タイプ
■Sランク

■Aランク


■Bランク



水タイプ
■Sランク

■Aランク


■Bランク


雷タイプ
■Sランク

■Aランク


■Bランク

超タイプ
■Sランク

■Aランク

■Bランク


闘タイプ
■Sランク

■Aランク

■Bランク


悪タイプ
■Sランク

■Aランク


■Bランク
(該当なし)
鋼タイプ
■Sランク

■Aランク

■Bランク


無色タイプ
■Sランク

■Aランク

■Bランク


龍タイプ
■Sランク
(該当なし)
■Aランク

■Bランク

トレーナーズ 他
■グッズ・ポケモンのどうぐ


■サポート

■特殊エネルギー

最後まで読んでくれてありがとうございました!